東京都 新宿区 飯田橋 生け花 華道 龍生 龍生派 龍生華道会

お知らせ

『いけ花龍生』2024年6月号 販売開始

*電子版のお知らせ*
電子版も配信中。Fujisan.co.jp、Amazon Kindleよりどうぞ。(無料にて部分的に立ち読みも可能です! なお、Amazon Kindleではシステムの税制設定上、単価701円となっております点ご了承ください)
-----------------------------------------

・特集:梅雨のこと
まもなくやってくる梅雨の時期。雨の日にしか見られない美しさや楽しみなど、梅雨の一場面を題材にした作品を紹介します。
-----------------------------------------
・美術展レビュー「仲宗根知子 ライ麦の造形」[組む 東京]
  ——藁と、風と光のかたち
フィンランドの伝統的な麦藁細工、ヒンメリ。自らその素材となる麦を育てるところから始めたという仲宗根知子さん。その、シンプルな素材から生み出される奥行きある世界を、ご紹介します。

・美術展レビュー:シアスター・ゲイツ展:アフロ民藝[森美術館] 
  ——文化と文化が出会うところで 
二〇〇四年に常滑で陶芸を学ぶために初来日し、以来二十年にわたり日本の文化に触れてきたシアスター・ゲイツ。アフリカ系アメリカ人としてのルーツと日本の文化が出会うとき、そこにどんな表現が生まれるのでしょうか。

・美術展レビュー:「走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代」[菊池寛実記念 智美術館]
  ——陶であることへの挑戦
第一次大戦中からヨーロッパで広まっていた、シュルレアリスムなどでよく知られる前衛美術。そんな時代に発足した前衛陶芸集団・走泥社の、発足当初からの四半世紀を総覧する展覧会です。
-----------------------------------------
・口伝容導集:(家元 吉村華洲+東恩納宗陽(沖縄琉泉支部))
・いけばなレシピ:光に照らされるひびか
・6月の花:水口青葉(福島県支部)
・ワークショップ:大坪僚翠(福岡県支部)/星野恵寿(会津支部)
・「草花を主材として」本部自由花一級研究会から
・はなネット-龍生派のはなライターによる全国の植物情報-
・百花百様-194:モーリス・ドニ『なでしこを持つ若い女』

----------------------------------------- 
(以上は内容の一部です)
700円(送料・税込)
ご注文は、龍生派の指導者または下記へどうぞ。
定期購読も受け付けております。
下記リンク先のStores.jpサイトでもお求めいただけます。
https://ryuseiha.stores.jp/#!/items/536074103e7a4a11d100011c
一般社団法人龍生華道会 いけ花龍生係
東京都新宿区市谷田町3-19 龍生会館
tel:03-3268-1241 fax:03-3268-1280
e-mail:info@ryuseiha.net
*龍生華道会へお申込みの際は、
 代金先払となりますのでご了承ください。
 1冊のご購入から承ります。
 (1冊=700円/12カ月=8,400円)
 また下記を併せて、メール、お電話、faxなどにてお知らせください。
 1)購読をご希望になる月号
  (継続購読をご希望の場合はその期間)
 2)お送り先住所・郵便番号
 3)お名前
  (お振込いただく名義と異なる場合は、
   お振込名義も併せてお知らせください)
お振込先:
郵便振替=00160-5-59525
銀行振込=みずほ銀行 飯田橋支店 普通口座 1020120
名義はいずれも
一般社団法人龍生華道会
シャ)リュウセイカドウカイ
となります。

体験教室実施中 龍紋 ロゴ white

体験教室実施中