『いけ花龍生』2024年7月号
*電子版のお知らせ*
電子版も配信中。Fujisan.co.jp、Amazon Kindleよりどうぞ。(無料にて部分的に立ち読みも可能です! なお、Amazon Kindleではシステムの税制設定上、単価701円となっております点ご了承ください)
Fujisan.co.jp> https://www.fujisan.co.jp/product/1281703286/
Amazon Kindle> https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27:龍生華道会&s=relevancerank&text=龍生華道会&ref=dp_byline_sr_ebooks_1
-----------------------------------------
・特集:ひびかのうつわーその魅力と
龍生派の提唱する小さないけばな「ひびか」。そのためにガラス造形作家 淺原千代治氏と陶芸家 吉川正道氏が一点一点作った器で、「ひびか」ならではの表現と響き合わせます。(器の誌上販売もご利用いただけます)
-----------------------------------------
・美術展レビュー:久保寛子「鉄骨のゴッデス」展[ポーラ ミュージアム アネックス]
——現代の神話
ブルーシートや防風ネットなど、工事現場で目にする素材を用いて立体作品を作る久保寛子。その作品は、現代的な素材で作られていながら、遠い年月を超えてきたような佇まいも感じさせています。そんな展覧会の様子をご紹介します。
・美術展レビュー:「三島喜美代―未来への記憶」展[練馬区立美術館]
——堆積する情報の化石たち
二〇二一年に森美術館で開催された、七十歳以上の女性アーティストにフォーカスした「アナザーエナジー展」。そこでも重量級の展示を展開した三島喜美代の個展が練馬区立美術館で開催されました(七月七日まで)。これまでの七十年にもわたるキャリアを総覧する、その展覧会の一部をご紹介します。
-----------------------------------------
・華洲対談 華十色
--第27回 閑渕流 副家元 小川智子 先生
・口伝容導集:(家元 吉村華洲+下吉静雲(鹿児島支部))
・花のレッスン:
皆伝教程より「重心の移動」
中伝教程より「行の第一変化花型 逆勝手」
・7月の花:坂田靜美(五所川原支部)
・ワークショップ:朝日龍恵(石川支部)/藤重紫儀(広島支部)
・「取り合わせ、非植物(紙又はプラスチック)」本部自由花一級研究会から
・はなネット-龍生派のはなライターによる全国の植物情報-
・百花百様-195:木米『染付名花十友図三重蓋物』
-----------------------------------------
(以上は内容の一部です)
700円(送料・税込)
ご注文は、龍生派の指導者または下記へどうぞ。
定期購読も受け付けております。
一般社団法人龍生華道会 いけ花龍生係
東京都新宿区市谷田町3-19 龍生会館
tel:03-3268-1241 fax:03-3268-1280
e-mail:info@ryuseiha.net
*龍生華道会へお申込みの際は、
代金先払となりますのでご了承ください。
1冊のご購入から承ります。
また下記を併せて、メール、お電話、faxなどにてお知らせください。
1)購読をご希望になる月号
(継続購読をご希望の場合はその期間)
2)お送り先住所・郵便番号
3)お名前
(お振込いただく名義と異なる場合は、
お振込名義も併せてお知らせください)
お振込先:
郵便振替=00160-5-59525
銀行振込=みずほ銀行 飯田橋支店 普通口座 1020120
名義はいずれも
一般社団法人龍生華道会
シャ)リュウセイカドウカイ
となります。